2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

グラフ彩色とパス表現

無向グラフについて、k色のうちいずれかをそれぞれの頂点に割り当てたとき、全ての辺の両端が異なる色ならばそのグラフをk-彩色可能といいます。平面埋め込み可能なグラフは全て4-彩色可能というのが、有名な四色定理です。 さて各頂点がある埋込みの中の位…

備忘録: 「空間」の用法

記事を書いた時点での、筆者のイメージによる空間の使い分け。定義を意識して使っているわけではないが、これらには考えの方向性の違いがある。 物理 古典的な物理学における解析的な場 上記に時間をつけ加えたもの 一部が離散化されたand/or確率的な場 上記…

HTMLのクライアントサイドマークアップ

さて、最近は『電脳コイル規格書』( http://www.xanxys.net/dc/ )というちょっとしたコメンタリを書いていたのですが、10パラグラフ以上あるような文章だとHTMLを完全に手書きするのは見通しも悪く、ちょっと面倒です。もちろん十分長いものや続き物であれば…

なぜ主観時間は単方向に流れるか?

これを実時間の非可逆性に求めるのは釈然としない。なぜならそれは検証ができそうにないし、可逆な系内で構築した計算機によりどんな法則の空間であれエミュレート可能だからである。 そこで、可逆で決定的な系の内部における観測者がなぜある種の現象を、そ…