2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

hs2bf - qsort

ようやく数値の計算ができるようになったので、クイックソートを実装してみます。

コーパスとしてのWikipedia

前のエントリでさりげなく"best"を使っていましたが、こういう単語(つまりソートに関して不変)は何個ぐらいあるのかWikipedia(英語版)から抽出した単語リストで調べてみました。

hs2bf - GC

ようやくGC(とλ-liftingとletrec)を実装しました。今回はその説明です。

hs2bf - Hello World?

case式の変換を実装したので、ようやくHello Worldできます。しかし・・・

自宅サーバー構築 - 設定

Arch Linuxのインストールと設定。

自宅サーバー構築 - きっかけ

はてなのファイルアップロード機能は有料なので、画像でないファイルを参照したいときには置き場所を確保する必要があります。 そこで以前からweb application(非公開)やWiki(個人使用)を動かしていた自宅サーバーを使っていました。 問題はそのサーバーが今…

hs2bf - 可視化

今度こそうまくいったので、成果と今後の方針について。

hs2bf - はじめてのぶれいんふぁっく

今回は初めてhs2bfでコンパイルが通るようになった(注:バグあり)ので現状の説明と合わせて報告します。

hs2bf - SAM

G-machine->Brainfuckの中間言語を考えてみます。