0.5mmの壁

0.5mmピッチのハンダ付け難しいですよね。
といってもPCBではなく、ユニバーサル基板に実装するときのことです(例: http://elm-chan.org/docs/wire/wiring.html)
0.8mmピッチでは結構簡単にできるんですけどねぇ・・・。



前にQFP144のSpartan2を付けようとして
ブリッジ->取る->付け直す->ブリッジ->・・・
という不毛なサイクルを繰り返していたら、電源ピンがちぎれるという残念なことがありまして。


それ以降直づけは封印しようと決意したのですが、いざ何か作ろうとすると

  1. PCBは面倒 (作りながら設計するのが楽しいのに・・・)
  2. 変換基板・・・? ケースに入らねぇ


ということでカプトンテープとルーペの付いた何か*1という新兵器を投入して再挑戦。

  • カプトンテープ -> 足を押し込んで戻らなくなる状況を回避
  • ルーペ -> ピンがちゃんと数えられる

これで勝つる!


位置に当たりつけてテープを適当にはる

カッターで切り込みをいれてはがす

瞬間接着剤でくっつける

ここまでは簡単。この先はまた次回。

*1:goot ST-93